水ぼうそう小さいうちが良い?
退院してから1カ月。
まずまず体調も良く保育園に通っていた1歳2カ月の三男。
食欲も完全復活で安心していた矢先に
水ぼうそうになってしまいました(汗)
この頃はまだ、水ぼうそうのワクチンは任意接種だったので
我が家を含めほとんどの子どもたちはワクチンを打っておらず
水ぼうそうが流行れば必ずと言ってよいほどの確率でもらっていました。
保育園で流行っていたので
ただですら流行を逃さない三男はキチンと水ぼうそうを頂いちゃいました。
でも、小さいうちに水ぼうそうはなったほうが楽だと思うので良しとします!
長男が3歳で水ぼうそうをもらったときは
自分でかきむしるわ熱は高いわで
痒い、しんどいの大騒ぎでした。
ちなみにその時、2カ月の二男もお兄ちゃんから
水ぼうそうをもらったのですが本当に症状が軽くて済みました。
近所のご主人が子どもから水ぼうそうをもらった時は
救急車を呼んでくれーと叫んだくらいしんどかったそうです。
2週間で水ぼうそう完治
熱から始まり、赤い発疹が全身に広がって、やがて水疱に変わります。
とてもかゆがるので病院でいただいた軟膏を塗るのですが
全身白い水玉模様で少し笑えます。
それが全部乾いたら病院へ治癒証明をもらいに行ってやっと保育園に行けます。
おち○んち○周りの水泡がなかなか乾かなくて困りましたが、
病院で治癒証明書もいただいてやっと2週間で水ぼうそうが完治しました。
なかなか歩かなかった三男が久しぶりの保育園登園で5歩も歩いたそうです。
病気もするけれど、成長もしています!
コメント